
【衝撃動画】水たまりの泥水で食器を洗うマレーシアの食堂がヤバ過ぎる
(マレーシア)
投稿日:
【衝撃動画】水たまりの泥水で食器を洗うマレーシアの食堂がヤバ過ぎる
(マレーシア)
途上国なんてこんなもんやで
値段が高くても観光向けの国が指定してる店で飲み食いするべし
日本の屋台とか小さなラーメン屋もこんなもんだよ
水たまりじゃなくてシンクに貯めた水だけどな
お金持ちの企業社長が途上国の濾過機の販売でもしてあげればいいのにね。
多少は儲かるだろ。
( ●^o^● )だどもさあ、食中毒とかって今までなかったのかなあ~・・・・(◎_◎;) うんうん♡ だよねえ~???
一部だろうけど日本の屋台も同じ
飲んだ帰りに立ち寄ってた屋台は大きなポリバケツに貯めた水で
何度も洗うんだな。当然徐々に水は汚れてく。でも又その水で洗ってる
一度ラーメン喰ってた時に丼の縁に口紅が付いたままだったので気持ち悪くて以後行ってない
(^_-)-☆ 兄貴、ナイスコメント!! これが、逆の立場だったら引くね。うんうん♡
でも、食べるしかないが・・・・・・(´~`) モグモグ
インドのガンジス川の傍のレストランよりはまし、ガンジス川の水(汚水)を使って料理してたけど、ガンジス川は人間の死骸を流すような川だからとても汚い。料理作っているの見たら食べたくなくなり、商店でカップ麺買ってミネラルウォーターを沸かして食ったよ。
日本の屋台もおなじもんだろ
どこから水供給してんだ?ってことだ
溜めた水で何度も洗ってんだから
俺は一切屋台なんて利用しねぇ
考えただけで吐き気がする
不潔極まりない
この後「仕上げ洗い」もしくは「煮沸消毒」するのでは?
…そうであって欲しい
博多の屋台も水道のない所で営業してるよね
泥水なのに洗い方はていねい
(´◉◞౪◟◉) おいおいお~い、そこで洗って油がシッカリと落ちてるんかいな???・・・・・(^_-)-☆ ってネ???