
【動画】浜辺にいる大勢の人達が2度の高波に襲われてしまう
投稿日:
【動画】浜辺にいる大勢の人達が2度の高波に襲われてしまう
どこの誰かを名指しして書いてない場合はそれにはあたらない
もっと勉強しろ、チー牛
↑2023年1月24日 3:15 PMのバカ法律知らんなwwww
仮に加害対象の特定なくとも業務妨害罪が成立、加害対象が実名でなくとも特定された場合、脅迫罪が成立
加害対象者の住所(どこの)は罪の成立には無関係
お前がもっと勉強しろド素人が
↑↑脅迫の要件にどこの誰かを名指しするかどうかなんて関係ねーよ
1月24日 3:15 PMの奴
どこの誰かを名指ししなければ脅迫に当たらないと勘違いして
普段から脅迫紛いの事でもやってるのか?
脅迫罪成立の要件に加害対象者の住所、実名が分かっているか、若しくはそれを示しているかを問いません。
相手の住所が分からず、匿名であっても、害を加える旨を告知して人を脅迫した時点で脅迫罪が成立します。
サイコとアスペ元気だな、
グロッティ・マンデーでケツ毛バーガーという名前を使うユーザーが2022年9月26日 7:59 PMに
【電車に飛び込み自殺した男、真っ二つにされてしまう】のコメント欄で
『金属バットでボッコボコにしてやんよ』とコメントしています。これは
刑法 第222条(脅迫)生命、身体、自由、名誉または財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役または30万円以下の罰金に処する。に該当します。
脅迫罪は、警察などに摘発される、摘発されないに関わらず、暴力を告知した時点で成立します。